MENU

お知らせ

令和7年5月24日(土)「第3回市民体験農園・にんにく栽培講習会」を開催

2025/06/03

  須賀川市農業公社では、耕作放棄地対策事業のひとつとして、市民を対象に昨年の9月から「にんにくの育成」について体験農園を行っており、5月24日(土)に第3回目となる『とう摘みと除草作業』を体験しました。

 この日は26組、約30人が参加、はじめに作業前の講話として、株式会社安西商会の沼田さん(郡山営業所長)を講師に、収穫前に伸びてくるにんにくの花芽を取ってやること(とう摘み)で、収穫量やにんにくの出来栄えが違ってくること、摘んだにんにくの芽の保存方法、調理方法などについて学習しました。

 続いて、ほ場に移動し、自分たちの管理しているにんにく畑で「除草作業」と「とう摘み作業」を行いました。昨年より丹精込めて育てたにんにくの収穫を楽しみに作業を行いました。

 なお、次回6月14日(土)(予定)には、収穫作業を行います。今回の講座を欠席されたみなさんは、各自「除草」と「とう摘み」を行うようお願いします。

 

須賀川農業公社オンラインショップ【Yahoo】 須賀川農業公社オンラインショップ【STORES】

ページ最上部へ